こんにちは、オフィス電話本舗のMです。
今回はビジネスフォンの配線工事が古い建物でも可能かどうかについて、詳しく解説いたします!
古い建物でビジネスフォンの配線工事ができるかどうかは、ケースによって異なる
結論からお伝えすると、古い建物でビジネスフォンの配線工事ができるかどうかは、ケースによって異なります。
古い建物だからといって絶対にできないわけではなく、また、どんな建物でも絶対にできるともいえません。
ビジネスフォンに必要な配線工事とは
配線工事といっても、ビジネスフォンを導入するために必要な配線工事には大きく分けて2種類あります。
回線業者による配線工事と、ビジネスフォン業者による配線工事です。
電話回線・光回線業者による配線工事
回線業者による配線工事では、電話回線や光回線などを電柱や地中にある外部の回線からオフィス内の指定された箇所や必要な機器にまで引き込む工事を行います。
アナログ回線、ISDN回線の場合はモジュラージャックまで、光回線の場合はONU(光回線の終端装置)までの工事となります。
ビジネスフォン業者による配線工事
モジュラージャックやONUから先の配線工事、主装置やルーター、各電話機などの配線はビジネスフォン業者が行います。
2階と3階など、フロアをまたいで内線を使用する場合の工事などもビジネスフォン業者の作業範囲です。
古い建物でビジネスフォンの配線工事ができない場合の理由
古い建物でビジネスフォンの配線工事ができない場合の理由として多いのは、建物の構造上、建物の内部を通す配線工事が難しいことです。
通常、オフィスビルや集合住宅の電話回線、光回線など外部に通じる通信回線は、まずMDF(主配線盤)に収容されます。
その後配管を通り、IDF(中間配線板)を経由し、また配管を通り、各部屋のモジュラージャックなどに配線されます。
この一連の流れの中で、古い建物の場合、以下のような問題が起きることがあります。
- 配管が既にいっぱいで詰まっており新たな回線が通らない
- (光回線を使用したい場合)光回線用の配管がない
- 配管が途中で途切れてしまっている
これらの場合、建物の管理会社、不動産業者から許可が下り、建物が工事可能であれば新しい配管を作るなど工事ができる場合もあります。
しかし、工事費用や完了までの期間がかかってしまい、実際に工事を行うのは難しいケースも少なくありません。
まずは信頼できる業者に相談を
古い建物でもビジネスフォンの工事ができるかどうかは、ケースによります。そのため、まずは信頼できる業者に相談してみるのがおすすめです。
オフィス電話本舗なら豊富な知識をもった専門スタッフが御対応させていただきます。
さらに、他社様と相見積もりもとっていただけますので安心してご相談が可能です。
是非お気軽にご相談ください。
ビジネスフォン導入、移転工事について、お得なキャンペーンも行っておりますのでこちらもぜひご覧ください。
爆安工事祭!
爆安移転サービス!