
こんにちは!
オフィス電話本舗サイト管理人のくまです。
今回は、「会社の部署が多く、電話の取次ぎが大変です。」というお客様からのご質問に答えていきたいと思います。
リン丸、今日もいつもの感じでお客様の役を頼むよー!
会社の規模が大きくなると、部署が沢山あって大変リン。
分かったリン。
それじゃあ、早速いくリンー!
部署が多くて、電話の取次ぎが大変リン・・・
なんか自動でその辺の負荷を解決するような都合のいい方法とかないリンか?

ご質問ありがとうございます!
そんな時は「IVR機能」がとても役に立ちますよ!
IVR・・?テレビの話リンか?

それは「VTR」ですお客様!
「IVR機能」とは外線着信に対して、ビジネスフォン側でダイヤル入力を促すガイダンスを流します。入力されたガイダンスに従って、着信先を呼び出すことが出来るので、電話の取次ぎがなくなり、直接目的の部署に着信させることが出来ます!
こんな分かりづらいボケによく瞬時に対応できたリンね!
お主、なかなかやるリン!
IVRって、あの銀行とかNTTとかで流れるやつリンか?

そうです、自動応答で、
「こちらは〇〇株式会社です」
「営業部に御用の方は1番を」
「総務部に御用の方は2番を」
といったものです。
あれば相当便利だリンね!お客様も待たせずに済みそうリン。

IVRの応答カイダンスのメッセージは、自由に録音・設定が可能です。
いくつの部署まで、設定できるリン?

最大8階層まで対応できるので、全部署分の設定するお客様もいらっしゃいますよ!
まさに業務効率化リンね!是非お願いしたいリン!

これだけの機能がオプションやユニット無しで、出来るのは有難いですよね!