ビジネスフォン(ビジネスホン)の新品・中古販売、電話工事 | オフィス電話本舗

  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 用語辞典
オフィス電話本舗
0120-919-352 メールでのご相談はこちら
  • ビジネスフォンを探す
    • 新品一覧
    • 中古一覧
    • メーカー別一覧
      • サクサ
      • 日立
      • NTT
      • NEC
      • ナカヨ
      • タムラ
    • 台数別一覧
      • 1台〜5台
      • 5台〜10台
      • 10台〜20台
      • 20台〜30台
      • 30台〜50台
      • 50台以上
    • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
    • 爆安工事祭!
    • 爆安移転サービス!
  • 会社設立・移転を検討している
    • 新設について
    • 移設について
    • 増設について
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
    • 新品と中古の違い
    • ビジネスフォンの選び方
    • ビジネスフォンの便利な機能
    • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • OA機器を探す
    • 複合機
    • UTM
    • 事務コン
    • LED
  • ビジネスフォン、電話工事のオフィス電話本舗 トップ
  • ブログ
  • ビジネスフォン既存のビジネスフォンのままCTIは導入できる!導入方法やメリットについて

既存のビジネスフォンのままCTIは導入できる!導入方法やメリットについて

コールセンターやヘルプデスクなどの電話対応が多い企業では、顧客からの問い合わせ対応が大きな業務負担になります。

そこで欠かせないシステムがCTIシステムです。

 
主にコールセンターなどで利用されるシステムですが、電話対応や電話営業の多い企業であれば、導入によって業務効率や営業効率の向上につながります。

この記事では、既存のビジネスホンのまま使えるCTIシステムの導入方法や、そのメリットについてご紹介します。

 
 

CTIシステムとは


CTIとは、Computer Telephony Integrationの略で、簡単に言えば、電話、FAX、コンピューター(システム)を連携させる技術です。
主装置(PBX)とDB(データベース)やCRM(顧客管理システム)などを連携させ、コールセンターや企業における電話対応業務を効率化します。

 
CTIを利用することで、主装置(PBX)で受電すると着信相手の顧客情報をPC上に表示させて、対応履歴や担当者などをチェックすることが可能です。

オペレーターは顧客情報を見ながら対応することができるため、無駄な確認作業を省き、業務効率化につながります。

また、「言った・言わない」のトラブルの防止にもなり、オペレーターの作業効率アップだけでなく、品質改善や顧客満足度の向上にもつながるでしょう。

 
 

既存のビジネスフォンでもCTIの利用が可能

CTIシステムというとコールセンターやカスタマーサービスで利用されるイメージですが、問い合わせの多い部署では、顧客情報をPCで管理・確認して業務を効率化したいと思うこともあるでしょう。

こうした場合、既存のビジネスフォンでもCTIシステム(サーバー)を導入することで連携が可能になります。

 
 

ビジネスフォンでCTIを導入する方法

既存のビジネスフォンを活用したCTI導入は、すでに支給されているPCや使い慣れた既存のビジネスフォンを連動して利用します。新たに用意しなければならないのは、CTIサーバのみです。

 
方法はシンプルで、CTIサーバーに主装置(PBX)とコンピュータをLAN接続するだけです。これにより、双方が連動するため、受話器を手に取りながらPC画面で必要な情報を確認するなど、CTIの基本的な機能を使えるようになります。

CTIの提供する一般的な機能(着信呼自動配分や通話録音など)も利用可能です。

 
導入にあたり必要なのは、CTIサーバです。このCTIサーバにビジネスフォンの主装置(PBX)とPCをLAN接続して、双方を連動させます。

また、CTIには オンプレミス型とクラウド型の2種類があります。それぞれ詳しく見て行きましょう。

 
 

クラウド型

現在では、CTIサーバの機能をクラウドから提供するサービスも登場しています。

クラウド型のCTIシステムもPCのサーバにインストールして利用しますが、原理は通常のクラウドサービスとまったく変わりません。

やり方は、クラウド上にあるCTIサーバに、インターネットを介してビジネスフォンの主装置(PBX)とPCをLAN接続します。これによってビジネスフォンとPCが連動して、CTIが機能するという仕組みです。

 
 

クラウド型CTIならより手軽で低コストに

「CTIシステムの導入には、手間やコストがかかるのでは?」と不安に思うかもしれませんが、クラウド型CTIシステムなら、自社でCTIシステムを運用する必要がないため、コストや手間を抑え、スピード感を持った導入が可能です。

手軽にCTIシステムを導入したい場合は、クラウド型サーバーがおすすめです。

ただし、カスタマイズ性はさほど高くないため、自社で必要な機能が使えるか事前に確認しましょう。

 
 

オンプレミス型

オンプレミス(on-premises)とは、簡単に言えばCTIシステムを自前で構築し、ソフトウェア・ハードウェアを自社で保有・管理する運用方法です。
「オンプレ」「自社運用」などと呼ばれることもあります。

 
オンプレミスという用語は聞き慣れないかもしれませんが、実は従来型のシステム構築方法です。

2000年頃からクラウドという新方式の登場がきっかけとなり、クラウドと区別するために従来の方式をオンプレミスと呼ぶようになりました。

 
 

オンプレミスは自由度が高い反面コストは高額に

オンプレミスのメリットは、一からシステムを構築するため自由度が高く、セキュリティ対策も施しやすい点でしょう。

しかし、メールやサーバーなどの購入・管理からカスタマイズ、トラブル対応などの保守まで、システムの調達・構築・保守管理のすべてを自社で行うことになるため、導入や運用に手間と時間、高額な費用がかかります。

その反面、システム構築の自由度や、セキュリティ上の安心感があるなどのメリットも得られるため、業態や用途に応じて自社に適したものを選ぶと良いでしょう。

 
 

まとめ

既存のビジネスフォンのままCTIを導入する方法や、メリットなどについてお分かりいただけでしょうか。

CTIシステムにはクラウド型とオンプレミス型があり、提供する会社によって料金や基本機能・追加機能などにも違いがあるため、自社の業務内容や事業規模に適したものを導入するのがおすすめです。

オフィス電話本舗でも、ビジネスフォンや各種サービス、工事に関してもご相談可能です。

ビジネスフォン導入を検討されている場合は、ぜひお気軽にオフィス電話本舗までご相談ください!

同じカテゴリーの人気の投稿

  • オフィスでのひかり電話切り替え ルーターは大丈夫?
  • 別拠点で電話番号を共有できるの?
  • ビジネスフォンのよくあるお悩み 中古品はリスクが高い?
  • ビジネスフォンのチャンネル数はどう決める?回線数との違いとは?

詳細はこちら

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年6月9日 ビジネスフォン
メールでのご相談はこちら

詳細はこちら

最近の投稿

  • 中古の複合機 お値段的にはどう?トラブルとかは?
  • オフィスでのひかり電話切り替え ルーターは大丈夫?
  • 古いビジネスフォンのリスク
  • どこがいい?複合機(コピー機)の設置場所
  • 今さら聞けない?!複合機(コピー機)の選び方

カテゴリー

  • コラム
  • システムセキュリティ
  • ビジネスフォン
  • 新着情報
  • 電話工事
  • どこでもホン
  • 中古ビジネスフォン20%OFF
  • 防犯カメラ
  •                 
  • FSAV
  •                 
  • 保守メンテナンスもお任せください!
  • 現場調査・相談打合せ無料
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ビジネスフォンの「トラブル」・「困った」
    • 増員・移転・コストについて
    • 故障・機能について
  • 導入までの流れ
  • コピー機もお任せください!
  • icon
  • Smartひかり
  • 公式ブログ
  • 対応エリア

どこでもホン

ページTOPへ
オフィス電話本舗

ビジネスフォン( ビジネスホン)、
電話工事のご相談はお任せ!

0120-919-352
〒108-0075
東京都港区港南1-8-23
  • ビジネスフォンを探す
  • 新品一覧
  • 中古一覧
  • メーカー一覧
  • サクサ
  • 日立
  • NTT
  • NEC
  • ナカヨ
  • タムラ
  • 岩通
  • 台数別一覧
  • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
  • 電話工事・LAN工事
  • キャンペーン!!爆安工事祭!
  • キャンペーン!!爆安移転サービス!
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
  • ビジネスフォンの選び方
  • ビジネスフォンの便利な機能
  • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • 中古と新品の違い
  • その他サービス
  • Smartひかり
  • Icon
  • 会社設立・移転を検討している
  • 新設について
  • 移設について
  • 増設について
  • オフィス開業パック
  • オフィス移転パック
その他リンク
  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 導入実績
  • 用語辞典
  • 運営会社
  • ご利用案内
  • 個人情報保護方針
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報の取扱いについて
  • OA機器を探す
  • 複合機
  • UTM
  • 事務コン
  • LED