ビジネスフォンの主装置の再起動は自分でできる?取り外しは? 2022年03月23日(水) [コラム • ビジネスフォン • 電話工事] こんにちは、オフィス電話本舗新人のMです。 今回はご質問の多い、ビジネスフォンの主装置の取り扱いについてご説明いたします! ビジネスフォンの主装置とその役割とは ビジネスフォンの主装置は、PBXとも呼ばれる、外線や内線を […] 続きを読む...
電話工事 2018年12月27日(木) [電話工事] ビジネスフォンの新設や移設・増設、回線(ch)数の増減などには、オフィス電話本舗のような業者にて電話工事を行わなければ、一般のお客様では切替が出来ません。 ビジネスフォンは家庭用の電話機と違い、NTTが用意した配線(モジ […] 続きを読む...
事務所の立ち上げ 2018年10月12日(金) [電話工事] 新規事務所の開設にあたり、電話やネット回線の手配・段取りについてご説明したいと思います。 事務所の住所をを決められたら、まずは電話とネット回線の申込をしましょう。 NTTの場合ではお申し込みしてから、実際の電話工事まで、 […] 続きを読む...
ひかり電話とは? 2018年07月12日(木) [電話工事] かなり一般的にはなりましたが、「ひかり電話」について、ご説明いたします。 ひかり電話が浸透する以前の電話回線はメタル回線(ISDN・アナログ)で、必要な同時通話数分を契約し、代表組みのオプション申込をした上で、ビジネスフ […] 続きを読む...
電話機(ビジネスフォン)増設・移設 2018年03月15日(木) [電話工事] 決算の関係や、新入社員の受け入れ、部署移動などの為、電話機の増設や移設などの電話工事のお問い合わせが増えております! この時期は毎年そうですが、工事人の枠を取るのが難しくなっております。 ニュースでも、引っ越し業者さんの […] 続きを読む...