ビジネスフォン(ビジネスホン)の新品・中古販売、電話工事 | オフィス電話本舗

  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 用語辞典
オフィス電話本舗
0120-919-352 メールでのご相談はこちら
  • ビジネスフォンを探す
    • 新品一覧
    • 中古一覧
    • メーカー別一覧
      • サクサ
      • 日立
      • NTT
      • NEC
      • ナカヨ
      • タムラ
    • 台数別一覧
      • 1台〜5台
      • 5台〜10台
      • 10台〜20台
      • 20台〜30台
      • 30台〜50台
      • 50台以上
    • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
    • 爆安工事祭!
    • 爆安移転サービス!
  • 会社設立・移転を検討している
    • 新設について
    • 移設について
    • 増設について
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
    • 新品と中古の違い
    • ビジネスフォンの選び方
    • ビジネスフォンの便利な機能
    • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • OA機器を探す
    • 複合機
    • UTM
    • 事務コン
    • LED
  • ビジネスフォン、電話工事のオフィス電話本舗 トップ
  • ブログ
  • ビジネスフォンビジネスフォン導入費用の目安とコストを抑える3つの方法について

ビジネスフォン導入費用の目安とコストを抑える3つの方法について

家庭用電話とビジネスフォンの違いとは?

ビジネスフォンとは、企業やオフィス向けにさまざまな機能を兼ね備えた業務用の電話システムのことです。

ビジネスフォンは、固定電話機以外に主装置(PBX)と呼ばれる小型の装置をオフィス内に設置して、各電話機とつなげて電話システムを構築します。主装置(PBX)はいわゆる、小型の電話交換機だと思ってもらえれば良いでしょう。

 
家庭用電話機と大きく違うのは、ビジネスフォンは主装置(PBX)の設置が必要になるということです。

(一般的な家庭用電話では基本的に1つの電話機に対して1回線のみですが)ビジネスフォンは主装置(PBX)と電話機を繋げることで複数の電話機を管理・統制することができます。

また、内線電話が使えるのもビジネスフォンの大きな特徴になります。

 
このようにビジネスフォンは多くの機能を兼ね備え、主装置(PBX)と呼ばれる装置が高額なことや、主装置(PBX)を設置するための配線工事が必要になるため、家庭用電話に比べて費用は高くなります。

 
 

ビジネスフォンの導入にかかる3つの費用

ビジネスフォンの導入には、主に以下3つの費用がかかります。

 
-電話機本体
-主装置(PBX)
-工事費
-電話機本体

ビジネスフォン専用電話機は、業務効率を上げるため多くの便利な機能が搭載されています。ただし、家庭用電話機と比較すると費用も高額になります。

導入方法によっても価格が大きく変わるため、自社のニーズや予算に合わせた方法を検討すると良いでしょう。

 
 

-主装置(PBX)

主装置(PBX)とは「Private Branch Exchange」の略で、複数の電話機やデバイスを接続し、効率的に外線を振り分けたり、内線同士の接続制御を行う「電話交換機」のことです。

 
この主装置(PBX)によって、内線電話や外線の転送などの便利な機能を利用することが可能になります。オフィスやコールセンターにおける「小規模な電話局」と思ってもらえれば良いでしょう。

 
ビジネスフォンには欠かせない主装置(PBX)は、接続できる電話機の数などタイプによって価格も異なるため、オフィスの規模により適切な主装置(PBX)を選ぶことが大切です。

 
 

-工事費

ビジネスフォンをオフィスに設置するには、専門業者による工事が必要になります。
新品・中古、導入方法を問わず、かかる費用の項目は以下の通りです。

 
・電話機の設置費用
・配線工事費用
・出張費

 
工事費は一般的にビジネスフォンの電話機1台あたりおよそ1~2万円が相場です。

導入規模が大きくなるほど高額になりますが、業者によっては大規模な工事やキャンペーン等で割引が適用されるケースもあるため、見積もり依頼の際に確認しておくと良いでしょう。

 
 

ビジネスフォン導入コストを抑えるための3つの方法

1.中古の電話機購入で導入コストを削減

 
中古のビジネスフォンを導入することで、新品購入価格の相場の1/5~1/4程度で購入することができます。

導入費用を抑えられるのは、やはり最大の魅力でしょう。

 
新品の電話機の価格相場は1〜4万円程度ですが、中古の場合は4,000円位~、新品だと20万円位~と高額な主装置(PBX)も、中古だと3~5万円程度から購入可能です。

さらに古いモデルであれば、1/10程度まで価格を抑えられることもあります。

 
中古のビジネスフォンを購入すると大幅に費用を抑えることができますが、デメリットもあります。

メーカー保証が利かず故障や修理などの際に費用がかかってしまったり、場合によっては電話機の製造終了により部品が手に入らない場合もあることです。

 
中古購入でビジネスフォンを導入する際は、販売店で設けられた保証内容を十分にチェックしておくことが大切です。

 
 

2.リース契約で月々のコストを削減

リース契約でビジネスフォンを導入する場合のメリットは、一度に纏まった初期費用を用意する必要がないことでしょう。

リース会社が購入したビジネスフォンをリース契約を締結して導入する場合、月額3,000〜12,000円前後の支払いが一般的です。月額料金は、以下の項目を元にリース利率と掛け合わせて算出します。

リース利率はリース会社によって異なりますが、一般的に1.5〜2%程度になります。元になる機種代や設置費用の内容、期間によっても料金は前後します。

 
・電話機
・主装置(PBX)
・回線数
・設置費

 
また、ビジネスフォンのリース期間は一般的に5~7年ですが、ビジネスフォンのリース料は経費として計上できるため、節税効果も期待できます。

ただし、月々の料金にはリース料が上乗せされているため、総額は購入より高額になることもあります。

リース契約の場合、期間満了まで解約できないのもデメリットの1つです。やむを得なず解約する場合は、違約金や残ったリース料金を支払った上で機器返却を行うことになります。

 
 

3.「クラウドPBX」で総コストを削減

 
クラウドPBXとは、従来オフィスに設置するビジネスフォンの主装置(PBX)の役割をインターネット上で行うサービスです。

外線着信を内線に繋げたり、内線同士を繋げたりするビジネスフォンの機能を利用するには、各拠点ごとに主装置(PBX)の設置が必要になります。

しかし、前述の通り主装置(PBX)は高額なため、導入を躊躇される事業者様もいらっしゃるでしょう。

 
一方でクラウドPBXの場合はインターネットを利用するため、従来のビジネスフォンのように主装置(PBX)を設置・工事する必要がありません。高額な主装置(PBX)の購入や電話回線の工事が不要なため、費用を大幅に削減できます。

 
また、クラウドPBXを利用して社員や業務用のスマートフォンを社内LANに接続する場合は、新たに電話機を購入する必要もなく、現在の端末を有効活用できます。

従業員の増加や拠点の移動、フレキシブルな働き方改革など、状況に応じて柔軟に対応したい企業におすすめと言えます。

 
デメリットとして、クラウドPBXは使い方によって運用コストが高額になったり、通信環境によって通話品質が左右されることがあるという点には注意が必要です。

 
 

まとめ


ビジネスフォンの導入コストの目安と、費用を抑えるコツについて解説致しましたが、いかがだったでしょうか。

一般的に導入費用が高額になるビジネスフォンですが、リースの導入や中古のビジネスフォンを購入、また、クラウドPBXを利用することで、初期費用や月々の運用費用のコストを下げることができます。

ビジネスフォンの導入や買い替えを検討されている方は、参考にしていただければ幸いです。

ビジネスフォンを導入したいけれど、自社にはどの方法が合っているか分からないという場合は、ぜひお気軽にオフィス電話本舗までお問い合わせください。

経験豊富なスタッフが御社に最適なプランをご提案させていただきます!

同じカテゴリーの人気の投稿

  • オフィスでのひかり電話切り替え ルーターは大丈夫?
  • 別拠点で電話番号を共有できるの?
  • ビジネスフォンのよくあるお悩み 中古品はリスクが高い?
  • ビジネスフォンのチャンネル数はどう決める?回線数との違いとは?

詳細はこちら

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年6月3日 ビジネスフォン
メールでのご相談はこちら

詳細はこちら

最近の投稿

  • 中古の複合機 お値段的にはどう?トラブルとかは?
  • オフィスでのひかり電話切り替え ルーターは大丈夫?
  • 古いビジネスフォンのリスク
  • どこがいい?複合機(コピー機)の設置場所
  • 今さら聞けない?!複合機(コピー機)の選び方

カテゴリー

  • コラム
  • システムセキュリティ
  • ビジネスフォン
  • 新着情報
  • 電話工事
  • どこでもホン
  • 中古ビジネスフォン20%OFF
  • 防犯カメラ
  •                 
  • FSAV
  •                 
  • 保守メンテナンスもお任せください!
  • 現場調査・相談打合せ無料
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ビジネスフォンの「トラブル」・「困った」
    • 増員・移転・コストについて
    • 故障・機能について
  • 導入までの流れ
  • コピー機もお任せください!
  • icon
  • Smartひかり
  • 公式ブログ
  • 対応エリア

どこでもホン

ページTOPへ
オフィス電話本舗

ビジネスフォン( ビジネスホン)、
電話工事のご相談はお任せ!

0120-919-352
〒108-0075
東京都港区港南1-8-23
  • ビジネスフォンを探す
  • 新品一覧
  • 中古一覧
  • メーカー一覧
  • サクサ
  • 日立
  • NTT
  • NEC
  • ナカヨ
  • タムラ
  • 岩通
  • 台数別一覧
  • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
  • 電話工事・LAN工事
  • キャンペーン!!爆安工事祭!
  • キャンペーン!!爆安移転サービス!
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
  • ビジネスフォンの選び方
  • ビジネスフォンの便利な機能
  • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • 中古と新品の違い
  • その他サービス
  • Smartひかり
  • Icon
  • 会社設立・移転を検討している
  • 新設について
  • 移設について
  • 増設について
  • オフィス開業パック
  • オフィス移転パック
その他リンク
  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 導入実績
  • 用語辞典
  • 運営会社
  • ご利用案内
  • 個人情報保護方針
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報の取扱いについて
  • OA機器を探す
  • 複合機
  • UTM
  • 事務コン
  • LED