CS-300IP
※現在はビジネスフォンメーカーとして撤退しているメーカーです。
従って、基本、流通しているのは中古品のみとなりますので故障時には部品がない、等の可能性もありますので導入の際は注意が必要となります。
東芝のOEMでサクサ(https://www.officedenwa-h.com/list/?ca=3)という会社がございます。詳しくは当サイトまでお問い合わせください。御社にとって最適なビジネスフォンをご提案致します。
【IP電話サービス対応】
IP-VPNの環境で内線電話機だけを設置することで、それぞれのオフィスに主装置を設置することなく、内線通話が可能。
【事業所コードレスシステム】
社内の各所に専用の接続装置(CS)を設置することにより、デジタルコードレスシステムを構築。デスク、会議室、応接室など社内どこにいても内線、外線アクセス可能。
【キャリアアクセスコード自動付加機能】
相手の携帯電話番号「090」や「080」を普通にダイヤルするだけで、自動的にキャリアのアクセスコード(0033、0036など)を電話番号の頭に付加して携帯電話へ発信可能。
【音声メール機能】
常の留守番電話機能に加えて、電話を受けた人とお客様との通話内容をそのままメールボックスに録音し、担当者に伝えることが可能。
【システムコードレス電話機】
フロアを移動しながらでも快適な通話ができる。PHSの公衆登録も可能。
【i・ナンバー/ダイヤルイン対応】
電話回線のスマートな活用を実現。
【ネーム・ディスプレイ/ナンバー・ディスプレイ】
相手の名称や電話番号を漢字/カナで表示。

CS-120i / CS-120iⅡ・事業所コードレスシステム ・音声メール機能 ・転送電話機能 ・ネーム・ディスプレイ/ナンバー・デ...
【サクサ】Astral GT500 Stdサクサ(旧タムラビジネスシステム)は小規模向け高機能ビジネスホンの代表メーカーです。 最新のアストラ...
【パナソニック】Acsol-V・電話の相手に応じて、的確に対応したい ・ビジネスを拡げるため、確実に電話を受けたい ・不在がち...
【サクサ】PLATIAⅡ Ultimateサクサホールディングス株式会社の事業中核会社であるサクサ株式会社は、中⼩規模オフィス向けビジネス...
【日立】integral-F typeSネットワークの進化や多様化するサービスに順応する機能で、オフィスや外出先など様々なシーンのコミュ...
【岩通】SOABLE (ソアブル)スモールオフィスの中にも、情報化の波は益々高まっています。 その中で、仕事の効率アップと経費削減...
CrosCore(クロスコア)「CrosCore(クロスコア)」は、豊富なビジネスホン機能と多彩なコミュニケーション端末に加え、インタ...
【ナカヨ】NYC-iFビジネスフォンの老舗であるナカヨ。NYC-iFシリーズの強みは、ナースコールシステム、PHS、事務用電話機...