【サクサ】Agrea LT900
従来型多機能電話機のみのレガシーなシステムはもちろん、特定部分のみIP化したハイブリッドなシステムから、フルIPまでの電話システムをサポート。
また、IP電話端末については、従来のキーテレホンと同様な使い勝手が可能な専用IP多機能電話機をラインナップしており、高い操作性を実現しています。
Agrea LT900にNTTドコモのFOMA®「N902iL」やKDDIのau「E02SA」などの無線LANデュアル端末を内線収容することにより、外出時では携帯電話、オフィス内では内線端末として使用することができるため、シームレスなコミュニケーション環境を実現します。
外出の多い営業マンが、携帯電話とオフィス内内線電話機の両方を使用していた場合、効率的な電話システムを構築することができます。
さらに、気象庁から配信される緊急地震速報(高度利用者向け緊急地震速報)に対応し、地震発生時には、速やかに電話機から、表示とランプ、音でお知らせします。サクサが運営する配信サーバから配信しますので、外付けアダプタは不要で主装置だけで利用することができます。
現行機種の上位機種として主装置3段構成で最大384ポートの大容量化を実現しました。主装置1段~3段までの構成が可能で、企業の成長や規模にあわせて効率的にシステムを構築、拡張することができます。

【日立】S-integral Type S多様なネットワークに対応するSmartコミュニケーションを実現 日立マルチコミュニケーションシステム「...
【NTT】αNXⅡ Plus type S人にやさしい操作性、さらなる進化を遂げた機能性。 洗練を極めたシャープなフォルムの次世代ネットワ...
【パナソニック】IP OFFICE M / LIP OFFICEがつなぐ、これからのボイスコミュニケーション。 連携する多彩なアプリケーションが、さまざ...
【NTT】αGX Type Mオフィス業務を効率化し、ビジネスを進化させる、NTT東日本のトータルソリューション。 使いやすさを...
【日立】integral-F typeSネットワークの進化や多様化するサービスに順応する機能で、オフィスや外出先など様々なシーンのコミュ...
【NEC】Aspire XIPテレフォニーでコスト削減と業務効率化を実現 次世代IPネットワーク時代にも柔軟に対応するUNIVERGE ...
【NTT】αNXⅡ Plus type M人にやさしい操作性、さらなる進化を遂げた機能性。 洗練を極めたシャープなフォルムの次世代ネットワ...
【サクサ】PLATIAⅢR Standardビジネスフォンメーカーサクサが提供するPlatia(プラティア)3シリーズのエントリー機種。 ビジネス...